Masaya Maeda Portfolio Site


🧑‍💻 経歴

2011年4月~2013年9月

NTTデータシステム技術株式会社(現・株式会社NTTデータ フィナンシャルテクノロジー)で勤務しました。 保険領域の金融系システム開発・保守に従事しました。 多くのパートナー企業の方々やオフショアメンバーと開発を行いました。 メールの書き方から、ゴルフのやり方まで開発以外にも社会人として勉強になることが多かったです。


2014年1月~2017年4月

共進社印刷株式会社で勤務しました。 製薬会社向けのシステム開発・保守に従事しました。 SIerのように分業するのではなく、1人で全部やる開発スタイルだったので、カルチャーショックとともに、スキル習得が大変でした。 印刷工場の父親くらいの年齢の職人さんと立ち飲み屋に行くこともありました。 IT業界ではない人たちとの交流も楽しかったです。


2014年~2017年

エンジニアなどインターネット好きのシェアハウス、ギークハウス大阪池田を運営しました。 他のギークハウスオーナーたちとの交流が刺激的でした。 マレーシアのジョホールバルにギークハウスができたので、初めての海外旅行でしたが遊びに行くことにしました。 タクシーでぼったくりにあったり、食あたりで高熱がでたりしましたが、人生で一番記憶に残る旅でした。


2017年4月~

有限会社Come on UPに入社。 外国の方も暮らすシェアハウス運営を行いました。 シェアハウスのDIYや、お客さんの内見を行ったりしました。 システム開発からは距離を置いていましたが、社内システムのkintoneの運用や、pythonによるスクレイピングを行っていました。 英語が話せなかった私は、外国人対応で苦労しました。 翻訳アプリを使って必死に対応しました。 TOEICは730点になりました。 おかげで、ITの英語のドキュメントを読むことに抵抗がなくなりました。


2022年7月~

灯ポート株式会社を設立。 宅地建物取引士の資格を取得。法人を設立し不動産取引の免許を取得しました。 不動産管理を行いながら、中小企業のDX推進に取り組んでいます。


© 2024 Masaya Maeda

このサイトはNuxtTailwind CSSで作成されています。